6月 2020

定例大腸カメラ胃カメラ

定例です。上から飲んで下から出して洗浄していくの巻です。

前回から、梅味になっています。これは昔のポカリ風のやつよりも飲む量がすくないのだけど、梅味が濃いので、後半キツくなる。よくシェイクしてからコップにいれますが、それでも後半味が濃くて飲めなくなる。(単に沈殿的に濃いのか、体がそう感じるか不明)
ポカリ風時代は飲むピッチが速くなってしんどくなるので、どっちみちしんどい。

ということで終わりました。特に異常はありません。

SONY SRS-X1 防水スピーカー

2016年11月に買った防水Bluetoothスピーカーです。兄の影響もあり、1990年代は、とにかくなんでもSONY製品を買っていました。でも2000年?前後から1年くらいで壊れるような製品が増えてきて、さすがに買わなくなりました。(もちろんSONYファンであることは今も変わらないし、業務用の製品の耐久性については文句がありません。安くなった家庭用の製品の耐久性に問題があった気がします。)

で、このスピーカーはそういった流れで買った物なので、せいぜい半年もつくらいだろうなとおもっていたところ、4年目に突入しています。パチパチパチ
この商品、ほぼ毎日お風呂で使用してますが、いまだバッテリーもほとんど衰えず、月に1度くらい充電するかしないか、とう感じだし、形状が球体なので、何度も風呂床や湯船に落下したりしてますが、耐久性抜群ですね。たまに不調になったりしますが、音はiPhoneよりはいいし、今やお風呂にかかせません。

そんなこんなで最近またSONY製品を買うようになってきましたよ。昔みたいにイイ製品をつくってくださいね!

東金町運動場スポーツクライミングセンター

近くにできたスポーツクライミングセンター。2時間で小中学生80円大人400円(シューズ100円)。両肩40肩で苦痛に耐えて登りましたが、見た目よりも登れる!この壁の裏側に上級コースがありますが、まずこちらの初級コースを制覇してからどうぞ、という感じのようです。

算数すごろくversion2

なかなかつくってみておもしろかったので、第二弾つくってみました。
右、左、上、下にいける機能をつけてみました。

が、、、、ちょっとゲームバランスが悪い・・・行ったり来たり、進んだり戻ったりというイメージでしたが、単にもたつく感じが。
改良しなといけませんね

野菜づくりのススメ

といっても、一人でやっているわけではありません。
長女が通っていた幼稚園の親父たちで管理している菜園です。もうOBになっていますが楽しいので、図々しく参加させてもらっています。
毎年、トウモロコシを中心にオヤジのイベントで子どもたちにふるまう野菜をつくっています。
関わって、かれこれ5年目ですが、学ぶことがいっぱい★虫にやられたり、台風の風でやられたり、土が合わなかったり、いろいろいですが、とにかく土いじりは最高です。

フォトブック

自分の家族のフォトブック第二弾をつくりました。
第一弾は2007年〜2012年、今回は2013年〜2018年で、「仲間や家族の集合写真」のみをまとめた本で、40ページ。掲載できないのは残念です★。ネット作成で、ハードカバーで8000円弱なんですが、クオリティーも高く、なんでこれがこの値段でつくれてしまうのか、長いことこの仕事をやっている感覚では、到底考えられないです。すばらしい。
2023年になったらまたつくろう。

フォトブック

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss