6月
15
2025自家製コーヒーvs市販コーヒー
コーヒー豆は業者さんからkg買しています。少しずつ値段が上がってきて、kg買いしても市販のものとあまりかわらなくなってきました。
さて、アイスコーヒーにすることが増えてくるこの頃、ふと、この豆でちょうどよい濃さのアイスコーヒーをつくるのとディスカウントストアのペットボトルとではどのくらい値段がかわるのでしょうか。
小学6年生のちょうどよい算数問題ですね。
(ガス代・手間代除く)
焙煎費と送料を入れておよそ1kg@3,000円
焙煎すると実際は800g程度なので1g@3.75円
(200g@750円になるので、市販のものと大差ないですね)
1000ccのコーヒーをつくるのに40g使うと@150円
(理想は50gつかいたいとこですが、、)
1ccあたり0.15円
つまり1杯220ccのコーヒーは33円です。
ちなみにディスカウントストアの750ccコーヒーは
100円程度なので+税で110円として
うちでつくると、0.15×750=112.5円で、ほとんど同じになります。
自家製だともっと高くつくかとおもったら、そうでもなかった、、、
沸かす手間時間と買いに行く手間時間が同じだとすると、自分で沸かした方が美味しい!